今更聞けない、情シスのためのネットワーク用語集

IPoE

IPoEとは「IP over Ethernet」の略で、IPoEは、イーサネット上でインターネットプロトコル(IP)パケットを配信する方法であり、PPPoEの次世代型となります。 

通信事業者側のネットワークにイーサネットを通じて直接接続し、IP通信を行います。PPPoE方式と異なり、帯域幅の広い通信網や通信設備を経由してインターネット接続するため、帯域幅の狭いPPPoE接続に比べインターネット回線の混雑を回避でき、高速で通信が可能となります。 

PPPoE方式は、通信のボトルネックになるISP相互接続点(POI)を経由する必要がありますが、IPoE方式はISP相互接続点(POI)を経由する必要がなくインターネットが利用できます。 

よって  

・IPv4に比べ利用者がまだ少ないため回線が混雑しないこと 

・通信のボトルネックになるISP相互接続点(POI)を通らないこと 

という2点によって快適なインターネットを実現しています。 

関連用語

お問合せ

受付時間:10:00-18:00 (土日・祝日を除く)
Webからのお問い合わせ
優良派遣事業者認定