今更聞けない、情シスのためのネットワーク用語集

ポートフォワーディング

ポートフォワーディング(Port Forwarding)は、ネットワークにおいて、特定のネットワークサービスやアプリケーションが外部からアクセス可能になるように、通信のポートを転送する機能や手法を指します。これにより、ルーターやファイアウォールを経由して内部ネットワーク上のデバイスに対して、外部からの通信を許可することができます。以下は、ポート
フォワーディングに関する詳細

1.ポートとは:

ポートは、ネットワーク上で通信が行われる際の特定のアプリケーションやサービスを区別するための番号です。TCPやUDP通信において、1から65535までの範囲でポートが割り当てられています。

2.内部ネットワークと外部ネットワーク:

内部ネットワークには、ルーターなどのネットワーク機器を介して接続されたデバイスがあります。一方、外部ネットワークは、インターネットや他のネットワークといった内部ネットワーク以外の領域です。

3.ポートフォワーディングの仕組み:

ポートフォワーディングでは、ルーターなどのネットワーク機器が外部からのリクエストを受け取り、特定のポート番号の通信を内部のデバイスに転送します。これにより、内部のデバイスが外部から直接アクセスされることが可能になります。

4.使用シナリオ:

ポートフォワーディングは、特定のサービスやアプリケーションが外部からアクセスできるようにする際に使用されます。例えば、リモートデスクトップ、ウェブサーバー、FTPサーバー、ゲームサーバーなどが挙げられます。

5.ポートフォワーディングの設定:

ポートフォワーディングは、ルーターの管理画面や設定ツールを使用して構成されます。通常、外部ポートと内部ポート、および内部デバイスのIPアドレスを指定します。これにより、特定のポートへの外部からのアクセスが内部のデバイスに転送されます。

6.セキュリティ注意点:

ポートフォワーディングを使用する際には、セキュリティ上の懸念があります。誤った設定や不必要なポートの開放は、セキュリティリスクを引き起こす可能性があります。必要なポートだけを開放し、セキュリティ対策を適切に行うことが重要です。
ポートフォワーディングは、特定のサービスを外部からアクセス可能にするために便利な手法ですが、慎重に設定することが重要です。セキュリティリスクを最小限に抑えながら必要なサービスを提供できるようにするためには、適切な設定が必要です。

当社のソリューション事業ではこのような用語に関連するサービスも多数取り揃えております。

ソリューション事業 https://www.e-bcc.co.jp/solution.html

関連する当社のサービス

BCC Managed cross

kv.png

お問合せ

受付時間:10:00-18:00 (土日・祝日を除く)
Webからのお問い合わせ
優良派遣事業者認定