今更聞けない、情シスのためのネットワーク用語集

ハイパーコンバージドインフラストラクチャー

ハイパーコンバージドインフラストラクチャー(Hyper-Converged Infrastructure: HCI)とは、サーバー仮想化基盤をシンプルに構成できるプラットフォーム製品である。 

従来、サーバー仮想化基盤は「物理サーバー」「外部接続する共有ストレージ装置」「SANスイッチ(サーバーと共有ストレージを高速に接続するネットワーク機器)」の3層構成のハードウエアと、サーバー仮想化ソフトを組み合わせる必要があった。これ対してHCIは、物理サーバーと専用ソフトウエアの組み合わせだけでサーバー仮想化基盤を構成する。 

専用ソフトウエアは「HCIソフトウエア」とも呼ばれ、サーバー仮想化やストレージ仮想化、インフラ全体の管理を統合した機能を持つ。 

特徴的なのがストレージの部分ですが、外部接続の共有ストレージ装置やSANスイッチを必要とせず、サーバーの内蔵ストレージを仮想的な共有ストレージとして構成して利用できる。複数の物理サーバーに分散した内蔵ストレージを仮想的な1つのボリュームとして利用することも可能。 

お問合せ

受付時間:10:00-18:00 (土日・祝日を除く)
Webからのお問い合わせ
優良派遣事業者認定