今更聞けない、情シスのためのネットワーク用語集

リモートアクセスVPN

リモートアクセスVPNとは、拠点に設置したVPNゲートウェイに対し、 
社外からPC、スマートフォンなど様々なデバイスを接続する方法の事を言います。 


個々のデバイスにあらかじめVPN接続用のクライアントアプリをインストールし、 
VPNが必要となった際に拠点に対してVPN接続を確立します。 


拠点間VPNとは異なり、接続元を問わずインターネットを経由するため 
テレワークや、外出先などどこからでもVPNを張れるというメリットがあります。 


自宅や、外出先から社にシステムへ安全に接続可能というメリットに加え、 
働き方改革やコロナ禍によるテレワークの普及により 
リモートアクセスVPNの導入が様々な企業で広がりました。 
 

お問合せ

受付時間:10:00-18:00 (土日・祝日を除く)
Webからのお問い合わせ
優良派遣事業者認定