今更聞けない、情シスのためのネットワーク用語集

頭文字から探す

情報システム部やそれに関連する部署の方向けに様々なネットワーク用語を解説していきます!

「A」から始まる用語

  • ADSL ADSLは、Asymmetric Digital Subscriber Line(非対称デジタルサブスクライバライン)の略で、インターネット接続技術の一種です。ADSLは、帯域幅が高速なダウンロードと低速なアップロードを特長としています。
  • API (Application Programming Interface) API(Application Programming Interface)とは、異なるソフトウェアやアプリケーション間で機能を共有するための仕組みのことです。ソフトウェアやアプリケーション同士がつながることにより、認証情報の共有、検索サイトやECサイトのデータ共有など機能が拡張できます。
  • ARPANET ARPANET(Advanced Research Projects Agency Network)は、インターネットの前身となった初期のコンピュータネットワークで、アメリカ合衆国国防総省(DoD)の研究プロジェクトの一環として開発されました。ARPANETは、1960年代後半から1970年代にかけて開発および運用が始まり、ネットワークの基本的なコンセプトとプロトコルを確立しました。
  • ATM ATM(Asynchronous Transfer Mode)は、ネットワーク通信のための通信プロトコルの一つです。ATMは、異なる種類のデータ(音声、ビデオ、データなど)を統一されたセルと呼ばれる固定長の小さなパケットに分割し、これらのセルをネットワーク上で転送する方式です。

お問合せ

受付時間:10:00-18:00 (土日・祝日を除く)
Webからのお問い合わせ
優良派遣事業者認定