大手電機メーカーのソリューション営業への常駐

業務内容

大手電機メーカーのサーバ・ストレージ製品の販売促進チームに従事

  • サーバ・ストレージ製品の販売促進
  • 拡販施策立案
  • 製品戦略検討
  • 営業支援
  • SE技術支援
  • 製品プロモーション活動

スタッフ情報

T.Kさん(30歳代)
入社 8年目
前職:大手電機メーカーの組込開発受託の営業

派遣先での成功事例:部門間の壁を越えて協力し合うことで、組織全体の効率や効果を高めた

派遣先での業務で、T.Kさんは「億越えの大型案件の受注」という成果を達成しました。この案件は社内外から注目を集める非常に重要なプロジェクトでしたが、T.Kさんは、担当製品のプロモーション活動において、緻密な市場分析と顧客ニーズに応える提案を実施。その結果、顧客の購買意欲を高め、最終的に大型案件を成約へと導くことができました。

また、組織全体が縦割りになりがちな企業文化の中で、T.Kさんはチームを横串でつなぐ役割を行いました。各部署が協力し合い、共通の目標に向かうための横断的な施策を推進したことで、営業活動がよりスムーズに進み、効果的な結果をもたらすことができました。さらに、同時接続200名という大規模なライブ配信セミナーにも登壇し、技術的な専門知識をわかりやすく解説。多くの視聴者がT.Kさんの説明を聞き、製品の価値を感じてもらい、販売促進にも大きく貢献しました。

お客さまからの高い評価

T.Kさんは派遣先企業から非常に高い評価を得ています。特に、「担当製品=T.K」というブランド認知が社内に定着し、「T.Kに任せればなんとかなる」と信頼される存在になっています。これは、日々の地道な営業活動だけでなく、顧客ニーズを深く理解し、それに応じた柔軟な対応が評価されている証です。

       

T.Kさんは製品の担当者として、高い責任感を持ち、顧客の求める最適な解決策を提案することを大切にしてきました。その結果、派遣先のメンバーや上司からも信頼を勝ち取り、何か困難があれば「T.Kさんに相談しよう」という意識が社内に根付いています。

       

さらに、BCC社員として派遣先で業務に従事し続けることで、派遣先クライアント様の自分に対する認識が「BCCから来た派遣の人」から「T.K」という個人名に変化していきました。そして、「T.Kさんがいてくれて助かるよ」と声をかけていただけるようになりました。この経験を通じて、BCCがお客様に提供する成長という価値は、自分が提供できる”何か”なのではないかと気づきました。

       

T.KさんはBCC社員としての立場を超え、個人の名前で信頼される存在に成長しました。この信頼が営業活動におけるさらなる成果につながり、顧客先での信頼度が高まることで、新たな案件にもつながる流れが生まれています。

BCCのIT営業アウトソーシングが評価されるポイント

まず、BCCはIT営業に特化した人材をタイムリーに提供するため、顧客は人材採用や初期教育にかかるコストや時間を大幅に削減できます。特にIT業界は人材不足が続いているため、すぐにでも活躍できる戦力の確保が、企業成長の鍵を握る要素となっています。また、人材採用リスクの最小化もBCCのサービスが評価される要因の一つです。短期間で成果を出すための支援やサポート体制が整っているため、早期離職リスクを抑えつつ、質の高い営業力を企業にもたらすことができます。

BCC株式会社は派遣スタッフに対して弊社独自のIT営業研修「 Laptプログラム」を受講させて、専門的な技術と営業スキルを身につけさせることで、即戦力として活躍できる人材を育成しています。

BCCのIT営業アウトソーシングメニュー

既存顧客への
ルート営業
新規顧客開拓 テレアポ 営業事務 カスタマー
サクセス
パートナー営業 インサイド
セールス
アウトバウンド
セールス
営業サポート フィールド
セールス
受付時間:10:00-18:00 (土日・祝日を除く)
Webからのお問い合わせ

BCCのIT営業アウトソーシング 導入事例 お客さまインタビュー

営業アウトソーシング事業事例

営業派遣

IT需要が高まり、当社への問い合わせが増えましたが、対応できる営業スタッフが不足していました。BCCさんからスピーディーにIT営業人材を派遣していただいたことで、早急に体制を整えることができました。

株式会社TOKAIコミュニケーションズ
法人営業本部 東日本事業部 副事業部長 営業一部部長
草郷様
※役職は取材当時のもの

お問合せ

受付時間:10:00-18:00 (土日・祝日を除く)
Webからのお問い合わせ
優良派遣事業者認定