大手電機メーカーの販売促進部門への常駐

業務内容

大手電機メーカーのサーバ・ストレージ製品の販売促進チームに従事

  • ストレージ製品のプロモーション活動全般
  • 展示会の企画と運営
  • セミナーの企画と運営
  • Web記事制作

スタッフ情報

A.Iさん(30歳代)
入社 8年目
前職:整体チェーン店で正社員として従事

派遣先での成功事例:Web展示会でプロモーションを強化

2020年の初め、私は派遣先の製品プロモーション業務に従事し始めました。

その年の4月には、大規模な展示会に出展する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で展示会自体が中止となるという予期せぬ事態に直面しました。このとき、「準備していたものを無駄にしない」という強い思いから、新たな試みに挑戦することを決意しました。

私は展示会をWeb形式に切り替える提案を行い、企画から実施までを担当しました。配属先の上司やチームメンバーと連携しながら、新しい形のプロモーション活動を形にするため、試行錯誤を重ねました。

       

その結果、従来の展示会に比べて広範な参加者を集めることができ、以降は年に1回、定期的なイベントとして開催できるような体制を整えることができました。

       

お客さまからの高い評価

展示会やWeb媒体を通じてお客様からアンケートをいただく機会が多く、お客様の声を直接お聞きする場面が多くありました。

      

その中でも特に印象的だったのは、あるお客様から「きっかけはこのイベントですが、ほかにも会社の課題について相談したい」とのお言葉をいただいたことです。この声をきっかけに、配属先の部署だけでなく他部署のメンバーとも連携し、迅速に対応することができました。

結果的に、この取り組みは新たな商談へと発展し、お客様の課題解決に繋がる大きな成果があがりました。このような形で、単なるイベントに留まらず、お客様の本質的なニーズに応える場を創出できたことは、私にとっても非常にやりがいのある経験となりました。

BCCのIT営業アウトソーシングが評価されるポイント

BCCのIT営業アウトソーシングは、柔軟な対応力とお客様とのコミュニケーションを重視したアプローチが高く評価されています。配属先が多岐にわたることで、社員一人ひとりの適性に合った業務を経験し、幅広いスキルを磨く機会が得られるのが特徴です。また営業未経験者でも、IT営業の基礎知識を身につけるだけでなく、実際のテレアポ業務を通じて、実践的なスキルを培うことが可能です。

経験豊富な自社の先輩が多く在籍しており、配属先だけでなく自社のフォロー体制もしっかり整っています。

このような環境のもと、自信を持って業務に取り組むことができるため、お客様から高い評価をいただいているかと思います。

BCCのIT営業アウトソーシングメニュー

既存顧客への
ルート営業
新規顧客開拓 テレアポ 営業事務 カスタマー
サクセス
パートナー営業 インサイド
セールス
アウトバウンド
セールス
営業サポート フィールド
セールス
受付時間:10:00-18:00 (土日・祝日を除く)
Webからのお問い合わせ

BCCのIT営業アウトソーシング 導入事例 お客さまインタビュー

営業アウトソーシング事業事例

営業派遣

12月1日に施行される「白ナンバー事業者のアルコール検知器の使用義務化」が迫り、アルコールチェックアプリのニーズが急増しました。社内リソースが不足し、BCCに相談したところ、すぐにITの基礎知識と営業の基本スキルを有する営業担当者を派遣いただいたので、営業チャンスを逃さずに対応することができました。

鈴与シンワート株式会社
クラウドサービス事業本部 SaaS開発センター シニア・エキスパート
長谷川様
※役職は取材当時のもの

お問合せ

受付時間:10:00-18:00 (土日・祝日を除く)
Webからのお問い合わせ
優良派遣事業者認定