今更聞けない、営業アウトソーシング用語集

ダウンセル

ダウンセルとは、購入を検討している商品やサービスに対して、下位モデルのものをすすめるセールス手法です。

金銭面で購入に踏みとどまっている、そこまでの機能を求めていなくて失注する可能性がある顧客に対し、ダウンセルを行います。

ダウンセルは、機会損失の防止を目的に、より性能を抑えたグレードの低い商品を提案するため、直近の機会損失を防げる代わりに顧客単価が下がります。ただし、購入した商品やサービスに満足してもらえれば、将来的にクロスセルやアップセルできる可能性もあるため、場合によっては有効な手法といえます。

頭文字から探す

お問合せ

受付時間:10:00-18:00 (土日・祝日を除く)
Webからのお問い合わせ
優良派遣事業者認定