RFI(Request For Information)とは、企業や官公庁が製品・サービスの選定や、業務委託、入札、調達などを計画する際に、ベンダーにや提供業者に対して基本情報、技術情報、製品情報などの提示を求める際に出す依頼書です。
RFIは、RFPの前に行われるもので、ITの分野においては、発注者側が受注候補企業に「これから開発するシステムにかかる費用」「実現の可能性」などの情報を求めます。企画で出たシステム内容が現実的に開発可能か否か、どのくらいのコストがかかるかを、受注候補企業から情報収集し、RFIで得た情報をもとにRFPを作成します。
ITの分野では情報システムの開発や購入、IT関連業務の委託などを行う前におこなわれます。